【ごあいさつ】

「金の卵を見つける青い鳥2.0」チャンネルへようこそ🤗

「X」始めました @kinno_tamago_
「金の卵を見つける」と検索するとヒットします

📱2025年8月からInstagramも始めました♪
「金の卵」と検索するとヒットします

よろしくお願いします(両方とも、まだ慣れてません)


「金の卵を見つける青い鳥」は、2025年1月から、「家族みんなで楽しめるお得な株主優待情報」を発信していますが、
2025年7月から「金の卵を見つける青い鳥2.0」として、新たにスタートしました!

パソコンが苦手で、SNSにも全く興味がなかった私ですが、YouTubeの動画制作の経験も、ようやく半年に…XやInstagramまで始めるなんて…


⭐️お気軽に、コメントいただけると、嬉しいです⭐️
⭐️私、株主優待に興味がある方々と語りたいです⭐️


私がYouTubeを始めるきっかけとなった、ジョンさんと
「全ての家庭に投資を」
「全ての家庭に副業を」を共通目標にしています。



【皆様へお願い】

⚠️この度、アカウントが変わることから、チャンネル登録者「ゼロ」からのスタートになってしまいます⚠️

「金の卵を見つける青い鳥」(サブ垢)でチャンネル登録していただいた方々…大変お手数をおかけしますが💦

👀「チャンネル登録」を再度「2.0」でもお願いします🥺

⭐️今後は「2.0」で最新動画を上げていきます⭐️

 でも、ちょっと待って❣️

👉「金の卵を見つける青い鳥」の旧チャンネルは「サブチャンネル」で運用します
たまに「青い鳥のひとりごと」動画を出します
🎥 https://youtube.com/channel/UC4Vvzg12oeabMJDpfEcf7eA?si=AEvgyl_7yuCmhsmo


【私の株主優待選びのコンセプト】
 株主優待っていっぱいありますが…「せっかく持っていても、使いづらい優待」って、結構多いんです。

 私が持っている銘柄は…「生活圏で使える株主優待」を多く選んでいるので、外食好きな方や、学生さん、子育て世代、中高年の方にも、おすすめできます!

 ですが、かなりの含み損を抱えている銘柄も、中にはあります…投資は自己責任💦

 株主優待を使ったら、順次公開していくので、参考にしてくだいね❣️